クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]
2025年 01月 31日 ワルターのブラ4は万人が認める名盤である。ところがブラ1は昔からほとんど話題にならない。聴いてみると効果を狙ったよ...
2025年 01月 31日 日帰りで若狭2社と丹後1社の訪問が可能である。籠神社は一度訪れているので、行き直しとなる。■御幣島 1番線発...
2025年 01月 31日 日帰りで三重の2社と石山の建部大社の3社の巡拝が可能である。■出来島 1番線発 | 阪神なんば線(大和西大...
2025年 01月 31日 青春18切符で四国3社が何日で回れるか?これもチャレンジである。3月25日(火)■御幣島 1番線発 | J...
2025年 01月 30日 ヘルマン・シェルヘンの未発表ライヴ2枚組が1円で出ていた。といっても送料が450円かかる。レアものなのでなくならな...
2025年 01月 30日 淡路島の伊弉諾神宮は鉄道は行けない一の宮だ。淡路島には高速道路はあっても鉄道は一切ない。神戸三宮から直通の高速バス...
2025年 01月 29日 4月に九州の一の宮の巡拝を計画しているが、その前に中国地方の一の宮を回ってしまうことにする。大山祇神社(おおやまづ...
2025年 01月 28日 博多を起点に九州の一の宮を一筆書きの巡拝順に並べると住吉神社、筥崎宮、千栗八幡宮、高良大社、與止日女神社、阿蘇神社...
2025年 01月 27日 山陽道の一の宮は10社あり、うち3社は巡拝を終えたが、あと7社残っている。交通の不便なところにある一の宮もあってな...
2025年 01月 25日 室内協奏曲(しつないきょうそうきょく、ドイツ語: Kammerkonzert)は、アルバン・ベルクが作曲したヴァイ...
2025年 01月 25日 チョン・キョンファが若いころの録音。どのヴァイオリニストも協奏曲の録音は壮年期までに集中している。チョン・キョンフ...
2025年 01月 25日 チョン・キョンファ(朝鮮語: 정경화、漢字表記:鄭 京和、欧文表記:Kyung-Wha Chung、1948年3月...
2025年 01月 24日 五嶋みどりの『ライヴ・アット・カーネギー・ホール』はCDでもDVDでも出ている。内容は同じなのだが、アンコールのサ...
2025年 01月 22日 1992年デジタル録音。タイトル通り、実際にコンサートのアンコール・ピースとして多くのヴァイオリニストに愛奏されて...
2025年 01月 22日 1985年、チョン・キョンファ37歳の時の音源。録音が素晴らしい。ホールトーンが多いと、風呂場のような感じになり、...
2025年 01月 22日 あらすじ皇帝がお気に入りの末娘ローズ姫に領地のほとんどを分け与えると宣言したため、嫉妬で怒り狂った姉娘エピーヌ姫は...
2025年 01月 20日 うちのマンションの裏を流れる左門殿川の対岸に現在建設中の阪神の二軍球場。直線距離で200m程。今日照明が完成したよ...
2025年 01月 20日 スクロヴァチェフスキの録音キャリアはたいへん長く、古くはステレオ初期のマーキュリー録音やRCAリビング・ステレオか...
2025年 01月 20日 1月20日(月)未明、うちのマンションと近隣が3分停電した。個々の世帯はすぐ復旧したが、マンションの場合、棟のブレ...
2025年 01月 18日 高齢者大学の卒業旅行前後の個人計画をつくってみた。青春18切符3日間用を使う。卒業旅行前々日は高山、前日は諏訪大社...