「録音を聴く」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
クラシック音楽とジャズとオーディオのブログ
2015年 06月 30日 1956年録音のジャズウェスト原盤。ブルーノートからの発売だが、1500シリーズではない。ジャケデザインもリード・...
2015年 06月 29日 キング・レコードが1980年代後半に制作したマーチ・シリーズの一枚。 ヨーロッパ・マーチと題されているが、「...
2015年 06月 28日 多くのCDの録音はそのままハイエンドオーディオで忠実に再生しても実演どおりにはならない。CDをハイエンドオーディオ...
2015年 06月 27日 ブラスバンド好きにはおなじみの伏見の橘高校吹奏楽部の"Sing, Sing, Sing"。これはベニー・グッド...
2015年 06月 27日 ボビー・ティモンズはだれでも知っている名曲モーニンの作曲者である。40歳を待たずに夭折している。この録音は1960...
2015年 06月 26日 精華女子高等学校吹奏楽部の第2弾。C.T.スミスに関しては前作は「フェスバリ(Festival Variation...
2015年 06月 25日 http://www.pickwickgroup.com/ ピックウィック(Pickwick)、またはホール...
2015年 06月 24日 ポール・チェンバースはジャズ界No.1の多作家だ。参加している録音は無数、であるはずはないが、そんな印象を...
2015年 06月 23日 以前はオーディオ・チェック・レコードといえばカンターテ・ドミノ、カンターテ・ドミノと言えば、8曲目のO Hol...
2015年 06月 22日 クロード・トーマス・スミス(Claude Thomas Smith,1932年3月13日 - 1987年12月13...