このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
クラシック音楽とジャズとオーディオのブログ
2014年 03月 23日 ネットワーク・オーディオとはNASというデータストレージを設けて、ネットワーク・オーディオ・プレーヤーからパソコン...
2014年 03月 22日 CDプレーヤーをピックアップ交換のメンテナンスに出している。留守はパソコンでオーディオゲートを立ち上げて凌いでいる...
2014年 03月 11日 フェルメール・クァルテットなんていうと、新しい団体で現役バリバリなのかな、と思ったが、実は1969年に結成、200...
2014年 03月 10日 「展覧会の絵」にはラヴェル以外の編曲版があり、ストコフスキーのはCDで出ていることは知っていたが、買ってまで聴こう...
2014年 03月 09日 ドヴォルザークの弦楽四重奏と言えば、「アメリカ」が突出して有名だ。これは弦楽四重奏の何番か?と問われると相当なマニ...
2014年 03月 02日 バーンスタイン最後の録音。本人は超ヘビースモーカーで、長年不摂生を続けてきたわけだが、この演奏会で力尽きたのだろう...