2年使ったMA2275を新品交換してもらいました
2008年 12月 05日

○○様、
いつもお世話になっております。
先月マッキンのMA2275を修理で持ち込みました杉本です。
代品は12月2日(火)にようやく届きました。
全くの新品で、リモコンもモデルチェンジしていました。
旧製品の付属品一式をカートン箱にいれて返送するように
指示がありましたので、本日返送しておきます。
3回故障したとは言え、2年弱使って新品に入れ替わって
しまったので、その意味ではよしといたします。
また故障したりすることのないよう祈るばかりです。
今回はお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。
杉本良明
-------------------------------------------------------------------
以上が販売店に書き送ったメールです。2年使ったMA2275を新品交換してもらいました。全くの新品になってしまいました。ただし保証期間の延長はしないそうです。とは言え保証期間は3年、あと丸々1年残っています。MA2275は定価945,000円です。これをそっくり交換してしまうところはさすがマッキントッシュです。
新しいアンプはエージングが済んでいないはずですが、以前のものより音質はややいい感じです。心理的なものもあるのでしょうが、以前のものは一度原因不明のノイズが出たりしたので、焼きがまわっていたのでしょう。
トランスポートやDACなどのフロントエンドもいいのですが、マッキンの管球アンプは表現力が他のアンプとは段違いです。再生音としての美しさはずば抜けていて、生とは違った魅力を楽しめます。そう生の音だけが素晴らしいとも思いません。
エージングが進むともっとよくなることでしょう。
by yoshisugimoto
| 2008-12-05 07:01
| オーディオ
|
Comments(0)