『最後の誘惑』1988年
2024年 05月 14日

1988年製作/アメリカ
原題:The Last Temptation of Christ
配給:UIP
劇場公開日:1989年1月28日
(以上『映画.com』)
聖書をベースにした創作ファンタジーといった感じの作品。それにしては2時間40分と長い。聖書にない箇所も多く、教会関係者や信徒から批判されるのは当然である。では聖書が正しいのかというと、新約聖書も伝聞に基づいて人がまとめた文書であり、真実は藪の中。映像化は関係者の想いを形にしたものということになるが、それはそれで有意義なことである。ただし制作が80年代なので、イエスが白人で英語を話している。これはあまりいただけない。イエスはインドヨーロッパ語族ではなく、中東系の顔立ちだったはず。それにアラム語を話していた。
聖書をベースにした創作ファンタジーといった感じの作品。それにしては2時間40分と長い。聖書にない箇所も多く、教会関係者や信徒から批判されるのは当然である。では聖書が正しいのかというと、新約聖書も伝聞に基づいて人がまとめた文書であり、真実は藪の中。映像化は関係者の想いを形にしたものということになるが、それはそれで有意義なことである。ただし制作が80年代なので、イエスが白人で英語を話している。これはあまりいただけない。イエスはインドヨーロッパ語族ではなく、中東系の顔立ちだったはず。それにアラム語を話していた。
日本人からするとイエスはずいぶん古代の人ということになるが、サラミスの海戦の500年後のローマ帝国時代の人で、それほど古代と言うわけでもない。イエスの映画を何作も見ていると、そのあたり感覚的に理解できるようにはなってきた。
by yoshisugimoto
| 2024-05-14 21:38
| 映画
|
Comments(0)