ハイレゾに置き換えたところで、新しい発見はない
2023年 12月 24日
このところハイレゾ音源を集めているのだが、2017年録音の庄司紗矢香のシベリウスVn協奏曲のハイレゾと1959年のハイフェッツの同曲.wavを比較してみた。録音は半世紀以上の開きがあるのに、思ったほど差がないのが実感だ。ハイフェッツでも全く録音の古さを意識させない。録音は進歩したようで進歩していない(当方はDSD512にアップコンバートしていることをお断りしておく)。
じゃあハイレゾは要らんのかというとそういうことにはならない。少しでもいい音を聴きたければやっぱりハイレゾということになる。でも手持ちの.wav音源をハイレゾに置き換えたところで、新しい発見はないというのが、当方の結論だ。ハイレゾはその諦観に基づいて集めているが、マニアの性(さが)というだけのこと(笑)
Commented
by
杉ちゃん
at 2024-01-03 22:28
x
ハイレゾ(デジタル)音源とアナログ音源の違いでしょうか
RCAの誇るLIVING STEREO録音技術の高さは現在でも薄れる事
は有りませんね。片や限りなくライブ音源(アナログ音)に
近づけたハイレゾ技術は従来の44,1Kのデジタルとは一線を
超える音です。私的にはHP再生が主ですのでハイレゾかな?
あっ、でもハイフェッツ聴くならアナログリマスターです。
RCAの誇るLIVING STEREO録音技術の高さは現在でも薄れる事
は有りませんね。片や限りなくライブ音源(アナログ音)に
近づけたハイレゾ技術は従来の44,1Kのデジタルとは一線を
超える音です。私的にはHP再生が主ですのでハイレゾかな?
あっ、でもハイフェッツ聴くならアナログリマスターです。
0
Commented
by
yoshisugimoto at 2024-01-03 23:26
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
Commented
by
杉ちゃん
at 2024-01-07 21:17
x
by yoshisugimoto
| 2023-12-24 09:48
| オーディオ
|
Comments(3)