ウェス・モンゴメリー / デンジャラス
2023年 02月 09日

正体不明のコンピレーション盤だが、調べてみると以前はボックスセットの The Complete Riverside Recordings でしか入手できなかった6トラック (うち 2 つは別テイク) と、未発表の3つの別テイクが含まれている。ボックスセットのみの素材をシングルCD 形式で出してくれた、ありがたい音源であることが判明した。
・モンゴメリー・ブラザーズが演奏したバラード「If I Should Lose You」(別のテイク)
・ジョニー・ グリフィンとウィントン・ケリーによる「SOS」の 1962 年のライブ バージョン(別のテイク)
・オルガニストのメルヴィン ラインとの 1963 年の 4 曲(別のテイク)
・未発表の 1961 年のモンゴメリー3 曲ブラザーズ カット
こういう音源は大歓迎である。いずれも聴き覚えがある感じだ。
Tracklist:
If I Should Lose You (take 2 - alternate) (Rainger-Robin) - 6:16
S.O.S. (take 2 - alternate) (Montgomery) - 4:50
Yesterday's Child (DeForest) - 4:26
Dangerous (Montgomery) - 8:16
Lolita (Harris) - 5:16
Blues Riff (take 7) (Montgomery) - 4:18
Stella by Starlight (take 1) (Washington-Young) - 9:58
Stella by Starlight (take 2) (Washington-Young) - 10:54
On Green Dolphin Street (take 2) (Kaper-Washington) - 7:11
Personnel:
Wes Montgomery - guitar
Melvin Rhyne - organ (#3-6)
Wynton Kelly - piano (#2)
Buddy Montgomery - vibraphone (#7-9)
Monk Montgomery - bass (#1,7-9)
Bobby Thomas (#1), George Brown (#3-6), Jimmy Cobb (#2) - drums
Johnny Griffin - tenor saxophone (#2)
初めまして、黒顔羊と申します。
素晴らしく渋いセレクションに感銘を受けました。
今回のアルバム、コンピレーションとのこと。
ウェスくらすになると、未発表音源でも貴重ですね。
SOSと言えば、Half NoteでJohnny Griffinとやったアレのオルタネイトテイクでしょうか。
YouTubeでチェックしてみましたが、さすがにこのアルバムはヒットしませんね。
それではまたよろしくお願いします。
素晴らしく渋いセレクションに感銘を受けました。
今回のアルバム、コンピレーションとのこと。
ウェスくらすになると、未発表音源でも貴重ですね。
SOSと言えば、Half NoteでJohnny Griffinとやったアレのオルタネイトテイクでしょうか。
YouTubeでチェックしてみましたが、さすがにこのアルバムはヒットしませんね。
それではまたよろしくお願いします。
0
初めまして。SOSはおっしゃる通りFull Houseの別テイクでした。貴ブログも拝見しましたが、同じスキンですね!!
by yoshisugimoto
| 2023-02-09 08:42
| ジャズ
|
Comments(2)