人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

マーラーの交響曲4番と『若き日の歌』

デジ・ハルバンというソプラノ歌手はブルーノ・ワルターと共演したマーラーの交響曲4番と『若き日の歌』という歌曲集の録音を遺している。ほとんど評論家筋では取り上げられない音源だが、ワルターが共演者に選んだだけに実力は確かだ。それぞれ、1945年・47年と戦後すぐの録音なのだが、それにしては音質良好だ。とくに『若き日の歌』ではワルターのピアノで歌っており、伸びやかな声に魅せられる。声を聴く限りこの録音で不足な点は何もない。それがまた声の持つ不思議さだと思う。

マーラーの交響曲4番と『若き日の歌』_b0109511_07012236.jpgマーラーの交響曲4番と『若き日の歌』_b0109511_07013279.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2022-08-27 07:02 | クラシック音楽CD | Comments(0)