人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

スウェディッシュ・シュナップス +4

スウェディッシュ・シュナップス +4_b0109511_09492463.jpg

シュナップス(ドイツ語: Schnaps)は、ドイツなどで飲まれている無色透明でアルコール度数が高い蒸留酒のことだそうだ。シュウェップス(英語: Schweppes)と似ているが、こちらはイギリスのソフトドリンクの炭酸水のブランドである。なぜこのタイトルになったのか、調べてみたがわからない。ジャケの建物はストックホルム市庁舎でノーベル賞の記念晩餐会が行われる場所だ。

本アルバムは、以下のように、3つのセッションからなっている。全く違ったメンバーである言ってもいい。トランペットがロドニー→マイルス→ドーハムと変わるのに一枚のアルバムで聴き続けるのは断然無理があると思う。このアルバムは3つに分けるべきだ。PCオーディオでは3分割している。ヴァーヴ盤だが珍しくマイルスも入っている。別セッションになるが若きレイ・ブラウンも参加している。

かねてから不思議に思っているが、同時代のミュージシャンなのにマイルスとレイ・ブラウンの共演した音源が見当たらないこと。マイルスはドルフィーが嫌いだったらしいが、ブラウンもそうなのだろうか。音楽の波長はまるで違う感じはする。

1.Si Si
2.Swedish Schnapps (alt)
3.Swedish Schnapps
4.Back Home Blues
5.Back Home Blues (alt)
6.Lover Man
7.Blues For Alice
8.Au Privave (alt)
9.Au Privave
10.She Rote (alt)
11.She Rote
12.K.C.Blues
13.Star Eyes
14.Segment -tune X
15.Diverse -tune X(rare)
16.Passport -tune Y(rare)
17.Passport -tune Z(common)

Track 1-7
Charlie Parker (as)
Red Rodney (tp)
John Lewis (p)
Ray Brown (b)
Kenny Clarke (ds)
1951/08/08

Track 8-13
Charlie Parker (as)
Miles Davis (tp)
Walter Bishop Jr. (p)
Teddy Kotick (b)
Max Roach (ds)
1951/01/17

Track 14-17
Charlie Parker (as)
Kenny Dorham (tp)
Al Haig (p)
Tommy Potter (b)
Max Roach (ds)
1949/05/05

名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2022-01-07 09:48 | Comments(0)