ジェニーモーションが起動できない
2021年 12月 16日
小生はHAP-Z1ESのHDD AUDIO REMOTEをエミュレーターのジェニーモーションで動かしている。一昨日、ウィンドウズの更新が走ったら、急に起動できなくなった。HAP-Z1ESにオーディオ・ライフの全てを依存しているので、使えないのは大変困る。ネットで調べてみるとこういうことは割にあるようだ。Youtubeには対策の動画まである(下)。しかし、なかなかうまくいかない。うまくいかないで就寝したが、うまくいかないままでは落ち着かない。夜中に起き出して頑張ってみたが、それでもうまくいかないので再度就寝。朝起き出して動かしているとなぜか動き出した。
思い当たることはある。ウィンドウズの更新が連日であった。まずかったので急遽パッチを当てたに違いない。やっているうちになぜか起動できるようになったが、こんどは警告メッセージがバンバン出る。これはセキュリティの度合いを下げることで解決した。マイクロソフトでは必要に駆られてOSをいじっているのはわかる。しかし、いちユーザーとしてついていくのはなかなか大変だ。エミュレーターなんかを使っていると、だれも助けてくれないし、教えを乞う人も思いつかない。ネットで調べてなんとか頑張るしかない。寝不足で疲れたので、今日は職場は早退。迷惑な話ではある。
by yoshisugimoto
| 2021-12-16 17:24
| オーディオ
|
Comments(0)