花山院菩提寺
2021年 11月 28日
西国三十三所は番外に3刹ある。番外は行く行かないは自由なのだが、いずれも由緒のある寺院で是非行っておきたい。番外巡拝で最後に残ったのは花山院菩提寺。三田の有馬富士近くの東光山(標高400米ほど)の上にある。10世紀のころの花山法皇の隠棲の地とのことで、尼寺でこじんまりした古刹だ。例によって歩いて巡拝することにした。新三田駅から歩いて、帰りはバスにでも乗るつもりだったが、結局往復とも歩いてしまった。帰って調べてみると14キロ歩いたことになる。時は晩秋。紅葉というよりは茶色の葉が目立つし、肌寒い。それでも晩秋の郊外を堪能できた。これで番外も含めてすべての巡拝が完了したことになるが、終わってみると名残はつきない。せっせと毎週出歩いて巡拝していたころが一番楽しかったように思う。
by yoshisugimoto
| 2021-11-28 20:49
| その他
|
Comments(0)