人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

アルヘンタのスペインもの名盤

アルヘンタのスペインもの名盤_b0109511_08403075.jpgアルヘンタのスペインもの名盤_b0109511_06242201.jpgアルヘンタは1958年に不慮の事故で亡くなったスペインの爆演指揮者。お国ものの味が濃く、いまでも決定盤とされる。「アランフェス」と「スペインの庭の夜」が昔から極めつけのカップリングのようだ。「三角帽子」と「スペインの庭の夜」のカップリングも出ている。ちょうどこの2つが欠落していたので、廃盤の国内盤を入手した。録音も当時としては最高に近い。期待通りの決定盤だった。アルヘンタ・イエペスの「アランフェス」は誰が聴いても不動の決定盤だが、アルヘンタ・ソリアーノの「スペインの庭の夜」も同等の決定盤ということ。アルヘンタのボックス・セットの中にも入っている音源だが、バラで入手するとなると、かなり割高になる。しかし、割高でも是非持っていたい名盤だ。以前メディチ・マスターズで出ていたのはライブ録音で別物。録音もかなり落ちる。

アルヘンタのスペインもの名盤_b0109511_06355758.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2021-10-25 06:40 | クラシック音楽CD | Comments(0)