圧着ペンチのラチェットの解除方法
2021年 09月 27日

スピーカー・ケーブルの端子を圧着でかしめている時に、うっかり共挟みをやってしまった。上の写真のような感じでラチェットが効いてにっちもさっちも動かない。これは圧着ペンチを買い直すしかないか、と思い近所のホームセンターに行ってみたが、手ごろな商品がない。5000円以上もする。一旦、家に帰って知恵を絞ることにした。試しにネットを見てみると、圧着ペンチのラチェットの解除方法が載っていた。
電気工事を仕事にしている人は、だれでも1回は共挟みをやってしまうのだそうだ。我が家の圧着ペンチは型が古く、形状は違うが、それらしいボルトを回すと見事に解除できた。けっこう感動ものだった。ホームセンターに適当な商品がなかったのは結果的にラッキーだったというわけ。今日はいい経験をさせてもらった。
by yoshisugimoto
| 2021-09-27 23:54
| オーディオ
|
Comments(0)