人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

ジャンパー・ケーブル

ジャンパー・ケーブル_b0109511_07572837.jpg
デュアル・コンセントリックのファイン・オーディオF500。以前ホーンとコーンの音が若干そろわないと書いたと思う。どうするか。バイワイヤ端子がついているので、ホーンとコーンに別ケーブルを使うという手はあると思う。しかし、やってみないとわからないから、試行錯誤すればコストもかかるし、感心しない。

いろいろ考えたが、一度ジャンパー・ケーブルを試してみようと思いついた。昨今は万を超えるジャンパー・ケーブルが市販されているが、こんなものを買う気はさらさらない。手持ちのSPケーブル(SAECのSPC700)の切れ端で作ってみた。ホームセンターで丸端子@20円を8個調達、かしめただけで完成。F500はSP端子のネジが完全に外れるタイプなので、丸端子が使える。

効果は?若干良くなった程度で劇的なものはないが、少なくとも悪くはなっていない。ルックスもいいジャンパー線なので、気分的にもよろしい。知恵を絞ればいろいろ考えつくものだ。しばらく鳴らしてなじませれば、結構改善するのではないかという気がしている。

Commented by 杉ちゃん at 2020-10-01 09:36 x
おはようございます。今日から10月ですね秋の気配を感じます。
行楽に最適な季節ですが、コロナが・・・・。
さて、ジャンパーケーブルですが、入力端子への繋ぎ込み位置に
よって変化するように感じました。①W側に繋ぐ②TW側に繋ぐ、
そして③既に採用されてるクロス掛け、それぞれ変化が有りますね。
Commented by yoshisugimoto at 2020-10-01 16:27
ジャンパーケーブルはやめです。詳しくは1日の記事を・・・
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2020-09-30 07:57 | オーディオ | Comments(2)