人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

Booker Little 4 & Max Roach

Booker Little 4 & Max Roach_b0109511_04500944.jpg
Booker Little 4 & Max Roach_b0109511_10005234.jpg
ブッカー・リトルの初リーダーアルバム。何とリトルは20歳。1958年録音。リー・モーガンは18歳でリーダー・アルバムを出したが、それと同じころ。リトルはクリフォード・ブラウンやマイルス・デービスには一歩及ばないが、歌心にあふれた独自のスタイルを持っており、聴けばすぐわかる。23歳で夭折したが、4枚ほどリーダーアルバムがあるし、ドルフィーとのファイブスポットの録音もある。大学出るか出ないかの若者がジャズのイノベーターだったわけだ。

アルバム名がやや紛らわしい。Booker Little 4となっているが、カルテットではなく実際はマックス・ローチを加えたクインテットである。サックスは「処女航海」のコールマン。ピアノは「サキコロ」のフラナガン。悪かろうはずがない。ユナイテッド・アーティスツ原盤だが、現在はブルーノートで出ている。やはりオリジナル・ジャケットを眺めて聴きたい。

1. Milestones
2. Sweet And Lonely
3. Rounder's Mood
4. Dungeon Waltz
5. Jewel's Tempo
6. Moonlight Becomes You
7. Things Ain't What They Used To Be
- George Coleman
8. Blue 'N Boogie - George Coleman

#1-6
Booker Little (tp)
George Coleman (ts)
Tommy Flanagan (p)
Art Davis (b)
Max Roach (ds)

Nola's Penthouse Sound Studios,
NYC, October, 1958

#7-8(ボーナス・トラック)
Booker Little (tp)
Louis Smith (tp)
Frank Strozier (as)
Phineas Newborn (p)
Calvin Newborn (g)
George Joyner (b)
Charles Crosby (ds)

Olmsted Studios, NYC, 1958
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2020-01-23 05:14 | ジャズ | Comments(0)