人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
ブログトップ
録音を聴く
クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]
by yoshisugimoto
プロフィールを見る
新着記事を受け取る
FYNE AUDIO F500を導入
2019年 11月 10日
1年半ほど前に買ったFE88-Solとメーカー製指定箱YK88-Sol2。たしか45000円くらいで調達したと記憶する。音は軽く、FEシリーズのひとつの頂点をうかがうユニットなのだが、分割振動のために中高音の分離が今一つよろしくない。トゥイータをつけてみたりしたが、もともと超高域まで出ているユニットなのでハイ上がりになってしまう。小口径のミニチュア感も払拭しきれていない。結局、トータルの表現力では手持ちのF120Aの自作箱を超えることはない。あまり聴かないので、リプレースの検討を始めた。箱だけの交換も考えたが、ユニットと指定箱が一緒でないと市場価値が下がってしまう。
いろいろネットで見ていると、昨日FYNE AUDIOのF-500が中古で出ているのを見つけた。FYNE AUDIOはタンノイの技術者だった面々が2年ほど前に立ちあげた新興ブランドで、日本では去年から発売開始。15㎝のデュアル・コンセントリック・ユニット搭載で、ボトムダクトのバスレフなのだが、これがわずかに傷物でペア71900円だった。FE88Solの指定箱入りを原資にすれば40000円ほどの追い金で入手できる。一瞬迷ったが、思い切って確保した。
届いた商品をさっそくセットアップした。もう最初からFF165WKのサブウーファーおよびFE208SUPERのスーパーウーファー込みで通電した。どの程度エージングできていたのかは知らないが、いきなり申し分のない音で鳴り始めた。
とにかくホーン部のリアリティがFE88Solの紙臭い音とはわけが違う。金属性のキラキラ感は全くなく、ナチュラルそのもの。15㎝なのでFE88Solのようなミニチュア感も皆無。下の2台はいずれも良くできているが、若干凌いだと確信した。ただぱっと聴く限り3台のうちどれが鳴っているかは言い当てられない。なら3組も必要ないやん、と思われるだろうが、そこはマニアなので仕方がない。ラックスのSPセレクターが3ポジションあるので、あくまで3組のSPで行きたい。3組とも点音源なので、並べても視覚的にすっきりしている。ホーン型はトゥイーターを使ったことはあっても広帯域ホーンはない。広帯域ホーンなら、同軸ユニットに限ると考える。還暦を過ぎて使うことになったのもめぐり合わせだが、今のタンノイの製品よりもいいと思う。
とにかくホーン型スピーカーがこんな価格で買えるなら、自作スピーカーはまずコスパで勝てないと思う。スピーカーの自作は昔はコスパがよかったのだが、今となっては割高な行為と言うしかない。
≪追記≫フジヤエービックのサイトで購入したのだが、頁が消えてしまわないうちに記録として画像をセーブしておこうと思います。
htmx.process($el));" hx-trigger="click" hx-target="#hx-like-count-post-29763520" hx-vals='{"url":"https:\/\/compact.exblog.jp\/29763520\/","__csrf_value":"a53316718d9663805b020e5b049b8083143fdfaf2f947d12ed2d592ff08043723ba4e8ddacec1fbbd3a9a4596de035f557fedab6a95eb8013a8324d522050c35"}' role="button" class="xbg-like-btn-icon">
1
Tweet
名前
URL
削除用パスワード
送信
by
yoshisugimoto
|
2019-11-10 12:12
|
オーディオ
|
Comments(
0
)
<< 同軸スピーカー
ストコフスキーの「惑星」 >>
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
関連リンク
このブログのサイトです↓
オーケストラ再生のオーディオ
究極の自作スピーカー追求道
All the Cartridges
カテゴリ
全体
クラシック音楽CD
オーディオ
ジャズ
その他
映画
未分類
ブログジャンル
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2001年 03月
最新のコメント
18mHのコイルは昔フォ..
by yoshisugimoto at 20:23
返信ありがとうございます..
by 大道寺龍一郎 at 21:12
> 大道寺龍一郎さん ..
by yoshisugimoto at 08:53
初めまして。もうこのブロ..
by 大道寺龍一郎 at 08:27
はじめまして。現在FE1..
by yoshisugimoto at 06:39
初めまして。本日、初めて..
by みたけ at 06:13
はじめまして。今は「2階..
by yoshisugimoto at 18:17
はじめまして。「2階最前..
by ベアベア at 15:38
はっはっ。。。同じくです..
by 杉ちゃん at 18:58
行くのはいいですが、何を..
by yoshisugimoto at 16:50
ホーレンシュタインは晩年..
by yoshisugimoto at 16:49
ハイエンドじゃないオーデ..
by 杉ちゃん at 10:17
ホーレンシュタインはウク..
by 杉ちゃん at 10:14
こんばんわ、11月と言う..
by 杉ちゃん at 20:39
我が家では普通のケーブル..
by yoshisugimoto at 08:19
今は無き生田筋にあった東..
by 杉ちゃん at 21:37
オーディオショーなんかで..
by yoshisugimoto at 11:16
>昔、長岡さんが「オーデ..
by 杉ちゃん at 11:06
棚に「世界のオーケストラ..
by 杉ちゃん at 18:21
人口は319,294人(..
by yoshisugimoto at 14:42
ファン申請
※ メッセージを入力してください