人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

ブラームス交響曲全集 ワルター/NYフィル

ブラームス交響曲全集 ワルター/NYフィル_b0109511_20352521.jpg
ワルターにはNYフィルの旧盤、コロンビアsoの新盤があるが、衆目の一致するところ、演奏は旧盤、録音は新盤ということになるだろうか。ワルターの場合、新盤があるから旧盤が霞んでしまっているが、旧盤だって録音はそんなに悪いわけではない。トスカニーニと同じレベルで十分鑑賞に堪える。

以前、ユナイテッド・アーカイブスで出たボックス・セットだが、このままではとても聴く気が起こらない。そこでリッピングして、オリジナルジャケットを添付してみたが、やっぱり俄然聴く気が湧いてくる。録音はジャケットが知覚のラベルであり、ジャケットがダメだと演奏までダメになってしまう。その逆も真だ。
ブラームス交響曲全集 ワルター/NYフィル_b0109511_20354432.jpg
ブラームス交響曲全集 ワルター/NYフィル_b0109511_20355417.jpg
ブラームス交響曲全集 ワルター/NYフィル_b0109511_2036959.jpg
ブラームス交響曲全集 ワルター/NYフィル_b0109511_20361838.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2019-04-23 20:48 | クラシック音楽CD | Comments(0)