人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

Great Conductors of the 20th century: Sir John Barbirolli

Great Conductors of the 20th century: Sir John Barbirolli_b0109511_7191090.jpg
バルビローリのアンソロジー。最晩年1970年の「復活」が入っている注目の音源なのだが、「復活」はCD1枚目の途中から始まって2枚目の途中で終わる。これで鑑賞意欲が湧くとしたらそのほうが不思議である。他の曲目も、ワーグナー・エルガー・ラヴェル・プッチーニと脈絡ない。とても聴く気が起こらなくて放ってあったのだが、今回「復活」を1つのフォルダに落とし、ようやく鑑賞の不便がなくなった。ジャケ写真も差し替えなくてはならない。そこで探してきたのがこれ。
Great Conductors of the 20th century: Sir John Barbirolli_b0109511_7242241.jpg
この2枚組も「復活」は1枚目途中から始まるようだ。要は写真を識別上のラベルとして使うので、何か適当なものを選ぶ必要がある。

演奏は?「復活」は名盤目白押し。それを押しのけてまでファースト・チョイスに入れられるかというとそこまではいかないが、気迫の伝わる好演。オケはシュツットガルト放送響。

ディスク:1
1. Prelude (Meistersinger Von Nurnberg, Act 3) - Wagner
2. Enigma Variations Op 36 - Elgar
3. Ma Mere L'Oye - Ravel
4. Symphony No 2 In C Minor - Mahler

ディスク:2
1. Symphony No 2 In C Minor - Mahler
2. Donde Lieta Usci Ai Tuo Grido D'Amore (La Boheme, Act 3) - Puccini
3. Bimba Dagli Occhi Pieni Di Malia (Madama Butterfly, Act 1) - Puccini
4. Vogliatemi Bene (Madama Butterfly, Act 1) - Puccini
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2019-04-22 07:30 | クラシック音楽CD | Comments(0)