オーマンディのベル・レク
2018年 12月 13日


しかし、CD時代になってリマスター盤が出回ると、かってのデッカのアンセルメはずいぶんと色あせて聴こえた。相対的にセルやオーマンディは結構マシになった。PCオーディオの現在では、CBS録音はさして他レーベルに遜色なしと感じる。ただし、再生はやっぱり難しい。しかし、うまくはまれば、自然で素直な音も出る。
オーディオ始めて45年になるが、CBS録音がほんとうにうまく鳴り出したのは比較的近年だと思う。今はむしろCBS録音のほうがうまく鳴る?それは大袈裟だが、CBS録音がうまく鳴れば他レーベルはすべてうまく鳴る感じだ。
オーマンディのベル・レクは1965年の収録。全く話題に上らないが、録音はきつさやとげとげしさはなく、演奏も申し分ないと思う。グランカッサもよく入っている。
by yoshisugimoto
| 2018-12-13 22:25
| クラシック音楽CD
|
Comments(0)