FE88-solその後
2018年 05月 08日

昔オーディオの先達、池田圭氏が、
「タンノイのオートグラフを聴いても、ゴミ箱か下駄箱が鳴っているとしか思えない」
と書いていたことがある。タンノイはボーカル帯域にクロスがあり、かつウーファーが重い。だからこういう発言になる。ウェスタンのWE555はボーカル帯域にクロスがなく振動板は軽い。
私の知る限りでは、FE88-solはフルレンジとしてはどのユニットよりウェスタンのWE555に近い。もちろん能率や音量は比較にならないが、音が軽いのは共通している。振動板はわずか2.2g。これを強力な磁気回路で駆動しているからだ。もちろん馬鹿でかいホーンは不要で、6畳で使うにはフォステクス史上最高のユニットだと思う。

by yoshisugimoto
| 2018-05-08 06:14
| オーディオ
|
Comments(0)