人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

ブラームス:交響曲第1番[1959年録音] オーマンディ

ブラームス:交響曲第1番[1959年録音] オーマンディ_b0109511_16251682.jpg
タワー・レコード“Sony Classical”スペシャル・セレクション第6期。指揮者ユージン・オーマンディがフィラデルフィア管弦楽団とステレオ初期に残した豊麗なブラームスの交響曲第1番を収録。オーマンディが残した3種類のブラ1のスタジオ録音のうち2度目のもの。独自の「フィラデルフィア・サウンド」の醍醐味を味わうことができる作品。
-----------------------------------------------------------------------------------------

ということなのだが、いかにオーマンディ・ファンの小生といえども、この録音に前向きの意義を探し出すのは苦しい。リマスターを聴くにも、元の音源があまりぱっとしない。チェリビダッケのライブ録音とかと比べるとやはり演奏・録音とも陳腐だ。例によって図書館で借りた音源。

1. 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 I.Un poco sostenuto-Allegro
2. 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 II.Andante sostenuto
3. 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 III.Un poco allegretto e grazioso
4. 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 IV.Adagio-Piu andante-Allegro non troppo,ma con brio
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2018-04-14 16:33 | クラシック音楽CD | Comments(0)