
図書館で借りた音源。リヒターはモダン楽器の信奉者で、オケもチェンバロもモダン楽器だ。箱鳴りのない音は無機的だが、個性的でもある。古楽器しかありえないという今日とは真逆。しかし、モダン・チェンバロで弾いた音はかえってレトロで皮肉なものである。
バッハ:
・パルティータ 第1番 変ロ長調 BWV825
・パルティータ 第2番 ハ短調 BWV826
・パルティータ 第3番 イ短調 BWV827
・パルティータ 第4番 ニ長調 BWV828
・パルティータ 第5番 ト長調 BWV829
・パルティータ 第6番 ホ短調 BWV830
カール・リヒター(チェンバロ)
録音:1960年6月 ミュンヘン
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28217375"
hx-vals='{"url":"https:\/\/compact.exblog.jp\/28217375\/","__csrf_value":"9f60827e9daa4a9fb19214dc5185375f649384d0167afe0c082f3f2d860eff86d18d3133e54903eae227668bc2edb054b404446170fc97b1bccf7590fb021b40"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">