人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

トライオードのフォノイコその後

トライオードのフォノイコその後_b0109511_10175328.png
トライオードのフォノイコが来て1週間。そろそろ評価を下してもいいだろう。以前のテクニカより良くなったのか。答えはYESアンドNO。確かに低音は力強く、曖昧さはなくなったが、MMを聴く限り一長一短。もう少し使いこなしの努力が必要だ。テクニカはテクニカなりの味わいがあった。ロングセラーだけのことはある。基本アナログには「なごみ感」を求めるわけで、Hi-Fiとして上でもあまり納得できないということになる。

トライオードのフォノイコにいかに「なごみ感」を付加するか。これはもうケーブルしかない。しかし、電源ケーブルはメガネタイプで、太いケーブルは無理も多い。そこでピンケーブルを交換することにする。思い当たったのはベルデンの楽器用の8428だ。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/168692/

中低域がファットな音になるが、これでうまくいくのではないか。外すリスクは承知の上で発注したが、どうなるかな。
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2018-03-10 10:33 | オーディオ | Comments(0)