BK125WK& FF125WKのペアを入手
2017年 06月 08日

今更FF125WKなんかどうするんだ、と思われるかもしれない。単体で鳴らしても、中高音はF120Aには刃が立たない。実は10mHのコイルを通してF120Aのサブウーファーとして使っている。F120Aは密閉エンクロージャーで、音質はいいが、鳴りはあまり良くない。それで以前はFE103Enのバスレフをサブウーファーとして使っていたが、さすがにちょっと苦しかった。

フルレンジは分割振動で音を出しているので、どうしてもメリハリ調の音になりがちだ。しかし、うまく鳴らすと、ある種の甘さがでて、生そのものの音ではないにせよ、独自持ち味を出すものだ。現状の音はそんな感じである。
by yoshisugimoto
| 2017-06-08 07:57
| オーディオ
|
Comments(0)