人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

FE103Enのバスレフを入手

我が家のラックスのスピーカーセレクターは3セットまでつなげることができる。現時点で2セットのスピーカーが部屋にあるが、3セット目を入手するかどうか思案していた。スピーカーを3セットも部屋に入れると雰囲気が雑然とするのは避けられない。

ヤフオクで出ていた103のバスレフ箱。仕上げが良さそうに見えたので、戯れで入札してみたところ、なんとペア3600円で落札できてしまった。
FE103Enのバスレフを入手_b0109511_20412637.jpg
その時の本音はうれしさ半分、後悔半分が正直なところ。また103かという気持ちもあった。FE103とは高校時代からいやというほど繰り返しお付き合いしている。十年近く前にバスレフ箱を処分して、これでもう103はないやろ、と思っていたわけだ。

しかし、この手間のかかった箱が3600円では、さぞかし出品者もがっかりしたことだろう。そのせいか、なかなか出荷してもらえなかった。電話で一度督促もしてようやく届いた。仕上げは写真の通り素晴らしいし、ズシリと重い。ただし、出品者が喫煙者であったようで、タバコ臭いのには参った。一晩レモンの切れ端で消臭すると見事に臭いがとれた。

ユニットのFE103Enはサウンドハウスが安かったので、こちらで購入した。今回はユニットもエンクロージャーも新品だが、ペアで総額15000円ほどである。信じがたいハイCPというしかない。

ユニット装着は木ねじではなく爪付きナットを使いたい。これは近所のホームセンターで簡単に手に入った。
FE103Enのバスレフを入手_b0109511_2123068.jpg
爪付きナットをエンクロージャーに取り付けてみたが、驚くほど剛性が高く、カチカチのハコであることがわかった。

さて音出しであるが、FE103Enはさすがの進化を遂げている。SICMOSアンプ+200V電源+トランス式ATTで聴くFE103Enの特徴はとにかく音が軽いこと。軽さだけで言えばウェスタンに迫るか?(笑)という音である。我が家は長岡式のASWを併用するので、低音不足は全くなく、チープな感じはない。
FE103Enのバスレフを入手_b0109511_21111334.jpg
比較対象として、FE108solをつかったスワンを想定している。FE108solは磁気回路が強いが、振動板は2.9g、FE103Enは磁気回路は若干弱いが、振動板は2.55g。低音をASWで補強するのであれば、FE103Enでも遜色ないだろうと考えている。なんといっても値段1/4だし(笑)

音色ははんなりした和風テイストで、悪くない。しかし、現時点では聴きやすいが、あまり解像度の高い音ではない。しかし、音が軽いという点では一芸に秀でているユニットと言えるだろう。

スピーカーに総合点をつけたとしたら、やはり下から順に高いと思う。しかし、人と同じで優劣だけで論じられないのがスピーカーの面白さだ。それぞれに持ち味がある。

また103かと当初思ったが、期待以上のいい音で、ゴキゲンである。世間で103の評価がそれほどではないのは低音のない音を聴いているからである。低音さえ補完すればハイエンドに肉薄する。部屋が販売店みたいになってしまったが、ま、よしとしよう。
Commented by 杉ちゃん at 2016-06-19 22:09 x
お久しぶりです。いやはや、SPの数が3セット!、オーディオマニア氏で、
部屋の正面、背面、側面にそれぞれSPを設えて、聴く音楽に合わせて正面
から背面、はたまた側面に身体を移動させて聴く羨ましい御仁が居たが、S
ugimoto邸では全て正面に積み上げ、3Way5SP+SWという、
ゴージャスなシステムとお見受けした。正に映画館で聴く音楽ではないでし
ょうか・・・つまり、壁全体から音が飛んでくる?感じ。

Commented by yoshisugimoto at 2016-06-21 07:00
杉本さん、お久しぶりです。前面の3スピーカーは同時に鳴ることはなくて、切り替えてならしてます。といってサラウンドで追加4スピーカー使っています。もちろんSWも。切り替えるためにはレベルがそろっている必要があり、前面の3台はすべて89dBです。
Commented by 杉ちゃん at 2016-06-22 11:59 x
おおおっ、そうでしたかぁ、マッキンならOPT付きなので、てっきりパラで鳴らされていると・・・
でも、6畳相当で3システムならフォーカスが定まらず大変かも知れません。
私は、逆にシステムの縮小化(老前整理?)を進めており、メインSPも13cm一発か2Way
にしようかと考えております。・・・・・で、質問、今回購入されたFE103一発では、オケは
ムリでしょうか?
Commented by yoshisugimoto at 2016-06-22 18:36
サブ・ウーファーで何とかなります。音の軽さではFE103En。でも品位ではF120Aでしょう。
Commented by 杉ちゃん at 2016-06-23 23:28 x
スギモトさん、こんばんわ
やはり、SUB Wは、必要ですか、ならアクティブ型のSUB Wに103一発で検討
します。
ところで話が替わりますが、去年のハイエンドで、エラックのコンパクトSPが、えらい
臨場感のある音を出していたが13cmでも重低音が可能なんですね、(型番控えておけば
良かった)
Commented by yoshisugimoto at 2016-06-24 06:43
ELACの13cmBS243 Limitedは2016.4.21に売却しました。ぱっと聴くと隙のない音ですが、膨らみや伸びに欠け、惚れ込むまでにはいたりませんでした。個人的にはFE103Enがウェスタンに近いと思います。
Commented by 杉ちゃん at 2016-06-25 22:56 x
ユキムに問い合わせたらBS312だそうで、やはりELACと言えばBS310の流れを
汲む機種がいい音を出しますねぇ・・・・。最近のフルレンジは周波帯域を延ばす為、ネット
ワークを組み込んであり、能率が低いスピーカーが増えてますね、私はLE8Tやラウザー
の一発の軽~い、しかも広帯域スピーカーが好きです。
ところで、一つ質問、いつも聴かれるオケはどのSPで鳴らしてますか?
Commented by yoshisugimoto at 2016-06-26 05:41
古い録音はFE103Enですね。とにかく音が軽い。振動板2.55g。エラックなんか目じゃないです。新しい録音で超低音まで伸びている音源はSX-V7です。F120Aは両者の中間的な感じですが、1システムだけ残すとしても、1システムだけ外すとしてもコレになるでしょう。
Commented by 杉ちゃん at 2016-08-15 23:13 x
Sugimotoさん、こんばんわ、暑い日が続きますね、オーディオによる音楽鑑賞はしばらくお休みです。
・・・・・が、ジョー新で、ロジャースのLS3/5A(65thアニバサリー)が何と¥15万で出ております。
聴力が低下しているので、至近距離でのリスニング用にGetしょうかなぁと思いますが、如何でしょうか?
それとも、802の上だけ至近距離で聴けば代用になるでしょうか?
Commented by yoshisugimoto at 2016-08-16 06:42
迷っておられるご様子ですね。LS3/5Aの能率は83dB。これに納得できるかどうかでしょう。どちらかというと杉本さんはローサーのような高能率志向のようですね。
Commented by 杉ちゃん at 2016-08-16 08:03 x
ウムー、83dBですかぁ・・・・
やはり低域を伸ばす為にネットワークが負担になっているんでしょうね、
802は90dBなので5倍くらいの低能率と言うところでしょうか、
現用のパワーAMPは200W/chありますので、低能率でも鳴ります
が、「音離れ」が悪いという容認できない欠点がありそうですね、よって
LS3/5Aは却下と相成りました。(笑)ご相談ありがとう御座います。
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2016-05-25 21:22 | オーディオ | Comments(11)