人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

アローン・アット・モントルー レイ・ブライアント

アローン・アット・モントルー レイ・ブライアント_b0109511_18232442.jpg
ジャズのピアノソロはだいたい聴いて楽しいものではない。しかし、この録音は例外中の例外。ライブ録音なので、ソロピアノの耽美的な感じもなく、ピアノ一台で大勢の聴衆を巻き込んでいる。オスカー・ピーターソンの代役だったらしいが、ピーターソンよりいいかもしれない。

1972年の収録でピアノの音があたたかく、適度に柔らかく、いい録音。アトランティック・レーベルだが、全然らしくない。レイ・ブライアントは一度ライブを聴きに行ったこともあるが、これほどの巨匠だったとは思わなかった。一度見たら忘れないジャケットだが、屈指の名盤と思う。

この超名盤がアマゾンの中古で31円だったからたまらない。ゴキゲンである。

アローン・アット・モントルー
レイ・ブライアント
1. ガッタ・トラヴェル・オン
2. a.ブルース#3|b.柳よ泣いておくれ
3. クバノ・チャント
4. ロッキン・チェア
5. アフター・アワーズ
6. スロー・フレイト
7. グリーンスリーヴス
8. リトル・スージー
9. 別れのときまで
10. ブルース#2
11. “愛の夢”ブギー
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2016-01-14 18:31 | ジャズ | Comments(0)