
大阪交響楽団のニューイヤーコンサート。といっても第2部だけだが。ウィンナワルツを固めて聴くのは初めて。結論からいうと別にウィーン・フィルでなくてもいい(笑)以前京響がウィンナワルツを演奏したのを聴いたときは、何となく節回しがおかしいと感じた。傍らにいた知人も同意見だった。しかし、今回はそんなこともなかった。
実際に聴いてみると、ウィンナワルツは結構打楽器が活躍する。グランカッサの咆哮も凄い。あの音圧はCDを再生していたのでは絶対無理と感じた。実演は思った以上にピラミッド型のサウンドだった。帰宅してからCDを再生したが、やっぱりハコ庭だ。ま、それらしい雰囲気は出るのでよしとしよう。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25259635"
hx-vals='{"url":"https:\/\/compact.exblog.jp\/25259635\/","__csrf_value":"654e2921739b0c861523a2ac5759da29501d98c21ffe6a2f65359121e9dfede056b70aa2e05a0cae33716df48136b8a32f71d6f73ef9650102ede5712df65e15"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">