プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第2番
2015年 04月 28日

アンリオ=シュヴァイツァーはミュンシュのお気に入りのピアニストで、ダンディの「フランス山人の歌による交響曲」などの録音もある。2002年没。結構最近まで存命であったようだ。

プロコフィエフ:ロメオとジュリエット(抜粋)ほか
演奏: ボストン交響楽団, アンリオ=シュヴァイツァー(ニコレ)
指揮: ミュンシュ(シャルル)
作曲: プロコフィエフ
1. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より 情景(第1組曲、第2曲)
2. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より 朝の踊り(第3組曲、第2曲)
3. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より 少女ジュリエット(第2組曲、第2曲)
4. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より 無言劇(第1組曲、第5曲)
5. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より モンタギュー家とキャプレット家(第2組曲、第1曲)
6. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より 踊り(第2組曲、第4曲)
7. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より 僧ローレンス(第2組曲、第3曲)
8. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より タイボルトの死(第1組曲、第7曲)
9. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より 別れの前のロメオとジュリエット(第2組曲、第5曲)
10. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より 朝の歌(第3組曲、第5曲)
11. バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲 Op.64bis/Op.64ter/Op.101より ジュリエットの墓の前のロメオとジュリエットの死(第2組曲、第7曲/第3組曲、第6曲)
12. ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 Op.16 I.Andantino; Allegretto; Andantino
13. ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 Op.16 II.Scherzo: Vivace
14. ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 Op.16 III.Intermezzo: Allegro moderato
15. ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 Op.16 IV.Finale: Allegro tempestoso
by yoshisugimoto
| 2015-04-28 15:22
| クラシック音楽CD
|
Comments(0)