人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

マゼールのスクリャービン

マゼールのスクリャービン_b0109511_715589.jpg
ずいぶん前に買った国内廉価盤。マゼールの唯一のスクリャービン録音ということである。アナログ期の音源だが、なかなか良い内容。マゼールはロシア系の指揮者と比べるとあっさりしている印象を受ける。

スクリャービンの交響曲は神秘的でおどろおどろしい。一方ピアノ協奏曲はラフマニノフを思わせる美しい曲。曲趣は全く異なるが、それがこのCDの選曲のセンスと思う。曲・録音とも大いに楽しめる。下は交響曲のみを収録した外盤LPのジャケット。
マゼールのスクリャービン_b0109511_7325348.jpg
マゼール(ロリン)/法悦の詩*交響曲第4番ハ長調
POCL-9443
1法悦の詩*交響曲第4番
2プロメテウス-火の詩*交響曲第5番
3ピアノ協奏曲嬰ヘ短調
指揮者:マゼール(ロリン)
演奏者:ロンドン交響楽団
演奏者:アシュケナージ(ウラジミール)
楽器:ピアノ
作曲者:スクリャービン
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2015-04-26 07:25 | クラシック音楽CD | Comments(0)