工業製品か、工芸品か
2014年 12月 30日
このあたりのオーディオは工業製品だ。しかし、昨日聴いてきたYGアコースティックスは同じく工業製品であっても工芸品に近い。つまり、製造原価で商品を理解することが意味なしということ。投入されたノウハウや意匠、ブランドといったものが、大きな意味を持つ。工芸品を使う人、保有して楽しむ人は世間一般では趣味人と言われる。
乱暴な言い方になるが、オーディオは価格が何十万円のうちはまだ工業製品だ。しかし、百万円を超えたらそれは工芸品である。同列にとらえられない。価格はあってなきがごとしである。ステレオサウンド誌は工業製品も一応カバーしているが、主として工芸品のための雑誌である。ブランド物の高級ファッションや高級車も工業製品というよりは工芸品だ。
といって、工芸品をけなすつもりはない。工芸品は工業製品に趣味としての「夢」を付与する。その意味では工業製品にも貢献している。「夢」がなくなると、日用品、つまりコモディティになってしまう。たとえば白物家電は日用品だ。オーディオはコモディティになってはつまらない。そうならないのは工芸品のお陰である。冷蔵庫や洗濯機、エアコンには工芸品は見当たらない。
私もついこの間まではマッキントッシュのプリメインアンプを使用していたが、こちらは定価が百万をちょっと切る程度、工業製品と工芸品の中間の位置づけであったと思う。修理にも2ヶ月以上もかかるが、そんなことではとても工業製品とは呼べない。それでもユーザーは辛抱強く待つのである。私はさすがにイヤになり、マッキントッシュは売却した。代わりに来たのが、手作りのSICMOSアンプである。こちらこそ工芸品といいたいところだが、造ってくださった方は、製造原価のみ請求されたので、やっぱり工業製品に含まれると思う。
私個人はあくまで工業製品としてのオーディオ製品に興味がある。現在、私の家にあるオーディオ機器はケーブルも含めて、すべて工業製品である。ハイエンド・オーディオは工業製品で十分可能である。工芸品は特に必要ないが、趣味の世界だから使いたい人は使えばいい、と思っている。工業製品愛好者の立場から言っておくと、工芸品に工業製品が敵わないとは思っていない。工業製品を工芸品の域に高めるのは使いこなしのセンスである。
しかし、当時のSX-900は今から見ても、惚れ惚れするようないい商品である。もちろん工業製品である。このころのオーディオは工業製品を工芸品と錯覚させるプラスアルファが顕著だった。お陰で薄利のため大半のメーカーが淘汰されてしまった。もちろんこうしたプラスアルファは今の製品にもあるのだが、昔ほどではない。こういう商品が中古でしか手に入らないのは、時代の流れとは言え、寂しいことである。
VICTOR SX-900\220,000(1台、1988年11月発売)
\204,800(1台、1990年頃)
方式3ウェイ・3スピーカー・密閉方式・フロア型
ユニット低域用:31.5cmコーン型
中域用:6.5cmドーム型
高域用:3cmドーム型
インピーダンス6Ω
最大入力150W
300W(瞬間最大)
周波数特性27Hz~50kHz
クロスオーバー周波数500Hz、4.3kHz
出力音圧レベル91dB/W/m
外形寸法幅440×高さ850(スタンド高さ100mm含む)×奥行369mm
重量43.0kg(スタンド含む)
付属スピーカースタンド
Commented
by
iwaki0111
at 2014-12-31 01:09
x
今のオーディオ製品が、なんであんなに高額なのか疑問に思っていました。杉本さんのご意見を聞いて、納得がいきました。
「オーディオは価格が何十万円のうちはまだ工業製品だ。しかし、百万円を超えたらそれは工芸品である。」
私は、オーディオ製品が昔の様に売れないからだと思っていましたが、工芸品としての価格設定だと思えば、納得がいきますし、ぼったくりだと怒らずに済みます。
有難うございました。
「オーディオは価格が何十万円のうちはまだ工業製品だ。しかし、百万円を超えたらそれは工芸品である。」
私は、オーディオ製品が昔の様に売れないからだと思っていましたが、工芸品としての価格設定だと思えば、納得がいきますし、ぼったくりだと怒らずに済みます。
有難うございました。
0
Commented
by
yoshisugimoto at 2014-12-31 08:29
Commented
by
雪まるだ
at 2015-03-01 12:16
x
こんにちは。
最近の高級機の価格設定は平均的サラリーマンが買える価格を大きく超えてしまい非現実的で寂しいです。
中古ならなんとか買えそうではありますが、保守の問題があるのでそう簡単にはいかない・・・アキュフェーズなどはある程度は面倒を見てくれますが。
高級機器は例えばシャーシを外しても中身が魅力的で音も良くないとぼったくりです。
勿論企業なので儲けはないとダメなのですが・・・。
ディスクプレーヤーに関しては高いものは確かに良いのですが
数百万円もしてしまいます。
お送りいたしましたSDカードプレーヤーですとソーラーにした場合相当に高度なレベルです。
ただし工業製品でありデザインには趣味性はこれっぽっちもないのですが(笑)。
最近の高級機の価格設定は平均的サラリーマンが買える価格を大きく超えてしまい非現実的で寂しいです。
中古ならなんとか買えそうではありますが、保守の問題があるのでそう簡単にはいかない・・・アキュフェーズなどはある程度は面倒を見てくれますが。
高級機器は例えばシャーシを外しても中身が魅力的で音も良くないとぼったくりです。
勿論企業なので儲けはないとダメなのですが・・・。
ディスクプレーヤーに関しては高いものは確かに良いのですが
数百万円もしてしまいます。
お送りいたしましたSDカードプレーヤーですとソーラーにした場合相当に高度なレベルです。
ただし工業製品でありデザインには趣味性はこれっぽっちもないのですが(笑)。
Commented
by
yoshisugimoto at 2015-03-01 17:12
価格と趣味性のバランスが大切ですね。
オーディオに関してweb検索していましたら、オーディオ評論家・入江順一郎氏の名前が目に入り、懐かしくなり、貴ブログを読ませて頂いていました。ありがとうございます。
入江順一郎氏は会社勤務時代の同僚でした。上司がオーディオ誌で時々スピーカーに関した記事を書いていました島田貴光氏。
私も幼少の頃から音楽を聞くのが好きで、オーディオファンでもありました。過去形になっていますが、83歳になる今、簡易的な音響機器でオケものやジャズや歌謡曲(演歌も)を聞き流す感じになっています。
胃癌と舌癌を経験し体の一部を切取りましたが、何とか元気に生きて来ています。60歳後半から楽器(アコーディオンやハーモニカやオカリナなど)と戯れる遊びも増えた爺です。
長々と失礼しました。
入江順一郎氏は会社勤務時代の同僚でした。上司がオーディオ誌で時々スピーカーに関した記事を書いていました島田貴光氏。
私も幼少の頃から音楽を聞くのが好きで、オーディオファンでもありました。過去形になっていますが、83歳になる今、簡易的な音響機器でオケものやジャズや歌謡曲(演歌も)を聞き流す感じになっています。
胃癌と舌癌を経験し体の一部を切取りましたが、何とか元気に生きて来ています。60歳後半から楽器(アコーディオンやハーモニカやオカリナなど)と戯れる遊びも増えた爺です。
長々と失礼しました。
Commented
by
yoshisugimoto at 2021-07-23 13:39
サイト拝見いたしました。お立ち寄りいただきありがとうございます。
Commented
by
大石良雄 おおいしよしたか
at 2021-07-31 13:23
x
拝啓 SH様ご訪問の皆様には勉強させて頂いております。自分はプライベートスタジオPSと言う立場から「鑑賞より験聴」であり工芸品よりも工業品を求めます。また自分は「評論行為は創造行為とは認められず一切を否定」当然機器選定には失敗も在ったが全て自己責任。マッキンもデノンもプロケーブルもクリスも真空管もハイレゾも在りますが正直「メーカーがのたまう程の事も無さそう」です。只一つ「高級品は何より丈夫であり重くしっかり出来ていて長持ちする」のは事実です。また上記の「PC&カードプレーヤー」程度は確かに「聴感上とデータは良い」ものの「音楽を聴く鑑賞する上での最重要の色気 主張が無い」ですね。これでは名作クラシックなどは聴けない。それほど良ければ何故世界中のStudioやドマニアたちがこぞってスマフォ周辺機器に移行しないか? 皆解り切っている事で「TPOで使い世分ける」事です。
やはり世の中「燃費や経済性での軽自動車ばかりでは成り立たない」もので、もう一度「死語になりつつあるオーディオマニア」の重さってぇのを皆様でぜひご議論頂ければ幸いです。 敬具
やはり世の中「燃費や経済性での軽自動車ばかりでは成り立たない」もので、もう一度「死語になりつつあるオーディオマニア」の重さってぇのを皆様でぜひご議論頂ければ幸いです。 敬具
Commented
by
yoshisugimoto at 2021-08-02 11:07
例えばマッキントッシュは重厚長大ですが、50キロのアンプとかもういい加減にしてほしいと思っています。故障なんぞしたら大変です。
Commented
by
コメント返信感謝 自己体験より
at 2021-08-10 08:28
x
拝啓 勉強提供感謝いたします。26歳から仕事で腰を悪くし「およそ全ての治療=柔道整復、整体、カイロ、地獄治療、祈祷、超能力」まで試し最後に巡り合った「整形外科の名先生」により何とか仕事現役している自分には誰よりも腰痛辛さは解ります。正直以前「120kgの体重が今55kgに減ってしまった今日」50kgのPAは確かにきつい、、、しかし一つの自己体験として「35年前のSONY=Bビデオ 40数年前のシンセやエフェクター」等など新旧ひしめく中未だ現役。「安い物程どんどん壊れ」ます。例えば?「量販店のVHSビデオなんぞスイッチONしたら棚から後ろにバックした」り「横を指で押したらベコンと凹んで戻らなかった」り、何故業務用VHSと重さが10倍も違うのか? 実は其処に「どうしても量販店向けの貧乏商品=プライドも恥も外聞も無い製品」と「プライドや誇りや名誉を持つ製品」は違います。これは当時の部品選定や使用部品のグレードの差とも言え、工芸品みたく「外観の関係無い素材に銭金かけたり、高級腕時計の中身以外に宝石ちりばめたり」等の「姑息なスケベ根性丸出し製品」とは根本的に異なります。此処に「PAの重さ以上の、重さ」ってぇものが在ると思われます。どうか腰をお大事になさって下さい。敬具
by yoshisugimoto
| 2014-12-30 07:52
| オーディオ
|
Comments(9)