人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

Rhapsody In Blue / Grand Canyon: Ormandy / Philadelphia.o

Rhapsody In Blue / Grand Canyon: Ormandy / Philadelphia.o _b0109511_16302674.jpg
オーマンディとフィラデルフィア管弦楽団の録音はいろいろ聴いたが、原色系の音が最もはまるのが、このグランド・キャニオンだ。やや金ピカな感じもするが、ここまで徹底すれば爽快。個々の楽器は途方もなくうまい。実演を聴けば風圧が来たのだそうだ。

Rhapsody In Blue / Grand Canyon: Ormandy / Philadelphia.o
Commented by vacuumtube at 2009-12-14 13:09
金ピカな音と言えば50年代のLiving Stereoシリーズで録音されたBoston Pops OrchestraとEarl WildのピアノによるRhapsody in Blueも凄いです。空間表現は現代の録音のようには行きませんが、各々の楽器の実在感は凄いですし何より音が生々しくてまさに「金ピカ」という表現がぴったりきます。
Commented by yoshisugimoto at 2009-12-18 14:42
了解です。Earl Wildは1枚もありませんので、買ってみます。
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2009-12-08 07:30 | クラシック音楽CD | Comments(2)