人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

録音を聴く

クラシック音楽とジャズとオーディオと歴史映画のブログ [杉本良明]


by yoshisugimoto

ヴィヴァルディのオーボエ協奏曲

ヴィヴァルディのオーボエ協奏曲_b0109511_1713235.jpg
ヴィヴァルディは結構な大作曲家と思う。大バッハより格下に見られているが、器楽協奏曲という分野で見ると、質・量ともバッハを一蹴する。一方声楽の分野でもなかなかの作品を遺している。ただ、どの曲も同じに聴こえるというワンパターンの一面はないことはない。

このオーボエ協奏曲は全集だとCD3枚になる。3枚は荷が重いので、とりあえず1枚だけ買った。なかには以前Vnで聴いたことがあるものもある。哀愁ある調べはいつ聴いても美しいし、早朝に合う音楽と思う。フィリップスの録音もいい。

Vivaldi: 5 Oboe Concertos
Vivaldi (アーティスト), Holliger (アーティスト), I Musici (アーティスト)
収録曲
Concerto Rv 452 In C
1Allegro2:16
2Adagio2:05
3Allegro2:02
Concerto Rv 454 In D Minor
4Allegro3:03
5Largo2:38
6Allegro2:36
Concerto Rv 545 In G
7Andante Molto3:38
8Largo2:50
9Allegro Molto3:35
Concerto Rv 446 In C
10Allegro3:14
11Adagio3:35
12Allegro1:59
Concerto RV 463 In A Minor
13Allegro3:20
14Largo3:03
15Allegro3:08
Concerto RV 447 In C
16Allegro Non Molto5:13
17Larghetto4:10
18Minuetto
Commented by 杉ちゃん at 2017-11-19 13:30 x
当方もバッハよりヴィヴァルディの方がよく聴く、何故なら宗教色が無いからかも知れん。
また、ワンパターンと言われる語調も毎回同じ話を聴き手が飽きないよう聴かせる落語と同
じように、変化を付けている。
Commented by yoshisugimoto at 2017-11-20 10:43
バッハの協奏曲は大したものがありません。そんなことを言うとバッハ信者は怒ります(笑)
Commented by 杉ちゃん at 2017-11-20 22:22 x
>バッハの協奏曲は大したものがありません。
↑ 言えてます。ブランデンブルグ協奏曲も2~3番で、眠りに・・・何て言うか
ヴィバルディのように刺激が無いのですね(バッハ信者が怒りますが・・・・)
メンデルスゾーンが発掘するまで忘れられたのもうなずけます。(バッハ信者が怒りますが・・・・)

Commented by yoshisugimoto at 2017-11-21 05:48
ブランデンブルグ協奏曲は名前とはうらはらにどちらかと言えば管弦楽曲でしょう。主役の楽器を特定するのが困難です。バルトークのオケコンと同じ。
名前
URL
削除用パスワード
by yoshisugimoto | 2017-11-05 17:32 | クラシック音楽CD | Comments(4)